[PR]
2025年07月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もんじろうさんについて
2009年07月14日
潮江先輩が落乱に登場したばかりの頃から最近まで。
私は潮江先輩のことを、面白い人だとばかり思っていました。
だって。
鉄粉おにぎりで大喜びするし。
無意味に寝ないし。
だいたい忍者してるっていう単語自体がマッドすぎる。
しかも、池で寝ようとする。
後輩に匍匐前進を強いる(普通に怪しすぎる)。
本当に面白いなあと。
渋いカッコよさに気がついたのは、大分あとになってからでした。
冬を迎えるの台詞で、「文次郎は面白いなあ」というのがありますが、当時の私の感想が反映されているのです。
今でも、ちょっと面白いところは大事だなとよく思うんです。
私は潮江先輩のことを、面白い人だとばかり思っていました。
だって。
鉄粉おにぎりで大喜びするし。
無意味に寝ないし。
だいたい忍者してるっていう単語自体がマッドすぎる。
しかも、池で寝ようとする。
後輩に匍匐前進を強いる(普通に怪しすぎる)。
本当に面白いなあと。
渋いカッコよさに気がついたのは、大分あとになってからでした。
冬を迎えるの台詞で、「文次郎は面白いなあ」というのがありますが、当時の私の感想が反映されているのです。
今でも、ちょっと面白いところは大事だなとよく思うんです。
PR
Comment