忍者ブログ

[PR]

2025年07月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不運の連鎖

2010年02月02日
今日の午後のことです。
最近珍しくうまく行ったハーブティーのブレンドがあったので、淹れてみようと、うきうき準備をしていました。
カモミールの芯を崩す間にお湯を沸かして、ローズヒップもちゃんと砕いて。
温めたポットにあわせたハーブを入れ、上から沸き立つお湯を注ぎ、香りを逃さぬように素早く蓋をします。
そしてティーコゼーをかぶせて、あとは待つだけ・・・・とここまで行った所で、どういうわけか私はティーコゼーごとポットを作業中の机の上でひっくり返してしまったのです。
ポットの蓋が外れ、まだ色の抜けきらないふやけハーブがびしゃびしゃとぶちまけられました。
みるみる広がる淹れ立ての熱いお茶は、周囲の書類を巻き込み、運悪く開いていた引き出しの中のお気に入りのカードまで見事にふやかしてくれました…。嗚呼。
その上慌ててどけたパソコンのバッテリーが切れたせいで、パソコンがおかしなことに。
再起動してもブルーバックのまま動かず、最終審査や提出用のデータがまるごと詰まったパソコンの前で青くなりながらひたすら起動ボタンを押し続けた30分は、本当に寿命が縮むかとおもいました。
でもなんとかこの通り、事なきを得ました!
こわかったー。
机の上はハーブティーで水拭きされ、ちょっといいにおい。
いつもより大分キレイになりました…。
めでたしめでたし。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: