忍者ブログ

[PR]

2025年07月13日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おほー!

2009年11月27日
作業に先が見えないです。
おほー!!!(誤使用)

今日は同じ境遇にいる友達と久しぶりにメールをしました。
なんだろう。
似たような気持ちをくぐってきているんだなあと実感。
ちょっと励まされました。
最近色々な方が励ましてくださるのがやっぱり力になっています。
ポテンシャルが無いので出してもそよ風みたいなパワーしか出ないんですけども。
がんばる。
おほー!!!(誤使用) 


追記

見る暇はなかれども。
5期の篭城戦をやらずして17期再放送とな!!!
いや、17期ももちろんステキだけど篭城戦が学園イベントの中で一二を争うほど好きなのでやっぱり見たかったなあと。
はらひれほろ。
PR

あさ

2009年11月24日


banner1.gif

1.gif



 つぎに更新ができたら、バナーをかえたいなあ。
それにしてもうすい。
そう思って緑字のほうをつくりましたが、いまひとつ。
下のうっすうすの方が、うちらしいですね。
ぼんやりしてインパクトのない感じ。
うん。
うすいほうにしよう。
このバナーと今の壁紙は、長々と使いたい気持ちです。


こんばんは

2009年11月23日
昨日はキョトンとか言ってすみませんでした。
コメントありがとうございます。
そうですよね、解らないですよね。
嬉々として後輩に見せてみたら、「えーと、それで?」という反応でした。
ジョーダンのつもりなのに説明せねばならぬというのは切ないものですね。
精進いたします。

今宵も作業しております。
黒棒おいしいです。
ふがしのようなもの。
九州ではくろんぼとか、げたんはといいます。
うーんおいしい。肥ゆる。
 
つづきはこちら "こんばんは"

疲れた頭で考えること

2009年11月22日


F1000378.JPG













白い巨塔にかけてるってこと、言わないと気付いてもらえなかった。



 

あれもしたい これもしたい

2009年11月22日
女の子に見えたって♪
スレイヤーズだいすっき。

そんな感じなんですけれども、なかなか余裕がありません。
一番したいのは、感想を送ること。
感動したら躊躇わずその場で送るを旨とするのですが、最近脳みそまで忙しくなってきたみたいです。
落ち着いて書けないの。
送るからにはきっちり感性をざわめかせて送りたいのです。
あうあう。

復刊の方も、本当はやりたいけどやれないことが積んである状態…
うぬう。
でもまあなんとか、間近に迫った問題はクリアできる手ごたえです。
その先が問題なわけですけれども。
12月いっぱいだけじゃお休みがどうもならん可能性も出てまいりました。
ゲンパロなら更新できる…かな?
ヘタレで申しわけないです。

そうそう、パンにピーナッツバターを塗って、薄切りバナナを敷き詰めて食べると美味しいです。
最近のマイブーム。
お茶とお菓子を摂取しつつ動かないので、色々と後が怖いですね。
スカートきつくなってきたけど気のせい気のせい!!


 

あさごはーん

2009年11月19日
食べつつぼんやりした頭で考える。
明日なんて来なければいいのに、と。
作業していると時間が足りなくてそう思います。
一方で、落乱47巻のことを考えると今すぐ四月になればいいと思うのです。
徹夜は脳みそによくないですね。
あはうふ。
 

そういえば

2009年11月18日
うちの六はは卒業後、全く別の道を行くんだなあとしみじみ思いました。
特別な考えがあったというよりは、自然とそうなりました。
自分のことを省みるに、高校を卒業するとき、親友と離れる寂しさはあったし、大学では色々慣れなくて違和感はあったけれど、寂しさよりもその先を求める気持ちの流れがずっと強かったし、これからも友情が続くことを疑いもしなかったので、泣いたりはしませんでした。
きっとそんな感じで離れていったんじゃないでしょうか。
湿っぽくない卒業を希望します!
でも卒業話とかは、この先も書かないと思います。
そんな度胸はありません。
他の皆様にお任せ!

雪でござんす

2009年11月18日
すこしですが、積もりました。
景色きれい!と、写真とりつつ歩いていたら、階段の前で盛大にこけました。
イタイ。
やや膝をすりむいたくらいで済んだのですが、階段の手前だったために、ついた手の指が約90度無理やり反らされることとなりました。
しかし!
私は指が柔らかいのです。
おかげで事なきを得ました。
生まれてはじめて、指ヨガが役に立ちました。
今、誇らしい気持ちでいっぱいです。
ぬっふっふ。
膝は痛いのだがね!



復刊の方のお祝い、ありがとうございましたー♪
私も嬉しいです。
あと10票溜まったら、微動しようと思っています。

 

アイドル冬の時代

2009年11月17日
世間が女性アイドルにちょっと冷たい時代ですが、可愛い女子たちが元気に頑張るのはよいことだと思っています。
明るく前向きな気持ちがわきます。
AKB48 は紅白出場を決めたそうですね。
  この曲が好きだー!と自信を持って言えるのはまだちょっとないんですが、「大声ダイヤモンド」はいいなあと思います。
派手ではないけれど、「夕陽をみているか?」も好きです。
ノリは「Bingo!」も好き。
メロディーに抑揚がある曲が、まだ少ないような気もします。
あ、でも初期の暗めの歌は癖があって好きかもしれません。
多分、もう少し経てばど真ん中の曲が出てくるのだろうなあ。
大声ダイヤモンドは、何人もで元気よく歌ってみたい曲です。
振り付けは、流石に夏まゆみさんらしく、面白いのが多いです。
涙サプライズとか言い訳may be の振り付けが可愛くて好き。
紅白では、river を歌うのでしょうか。
メッセージの強い曲なので、受験生の方とかは心にぴったり来るんじゃないかと思います。
楽しみです。

耳をすませば

2009年11月16日
(活動が)落ち込んだりもするけれど、ウィルスさんは元気なんですって。
http://puppet.asablo.jp/blog/2009/11/13/4692801
全然嬉しくない!
メインターゲットは Xp のはずなので、7に移行が進めば少しは収まると思うんですけれども。
あとは各ソフトのアプデートが広まれば。
レンタルサーバーの管理者のPCが落っこちると、ヤドカリする我々には対処のしようがないですね。
やっぱりもうちょっと悪い意味でこのウィルスさんは有名になるべきだと思います。

 

はっ

2009年11月15日
今更ながら気付きました。
ミュージカルの主演が留さんで、二番手に伊作さんがいるということは、六はが活躍する作品となるかもしれないということなのでしょうか。
おお…こころはずむ。
色々な意見があるとは思うんですが、やっぱり好きな作品がさかんに展開するのは嬉しいのです。
こんな日が来るなんて思いもしないでいたのだし。
スケジュール的に、見に行くことは出来ないけれども、楽しみにしています。わくわくしています。
 新しい情報が出るのを、どきどきしながら待っています。
何か、公式ページのキャストを見るたびに、愛着がわいてきませんか。
特にしんべヱの方。何度見ても素晴らしいしんべヱぶりです。
鉄双節棍が劇中で振り回されるであうことも、物凄い楽しみです。

きり丸はその手に

2009年11月15日
どんな武器を取るのだろうか、と考えています。
縄標はオトクで好きそうですし、刀だって似合わないわけではない。
火縄銃にも、興味はありそうだった(原作参照)。
でもなあ。
土井先生の背中を見て育つ子だからなあ。
楽しい悩みの誕生です。
 

予想もしなかった

2009年11月13日
 ミュージカルの主役、留さんだったのですね。
俳優さんが柔和な感じだったので、伊作さんか仙蔵だとおもうておりました。
やるなあー9年目プリンス。

しんべヱ役の子がすごくほわわんしてる。
かわいい。

うぃるす

2009年11月13日
そんな。こわすぎる。
http://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam(ブログ記事へ)

某大学の学祭ホームページの次は、これですか。
とあるグループさんの提供する not found のページが全部汚染だなんていやだなあ。
うーん。 なんだかユビキタスなウィルスになってきた。本格的に。
そしてずっとどこかに必ず居座って、油断したら奇襲、という感じでしょうか。
10月のときのように、度々タイプが変わるたびに、各社ウィルスソフトの対応とのタイムラグが生まれ、また感染者が増大するのかしら…。
まあネットをする以上、ある程度のリスクはしょうがないんでしょうけれども、これはHP運営者としてはやっかいよなあ、といつも思います。
もうちょこっとだけ、あいつ悪いやつだよって有名になってもいい気がする。
潜在的感染者が多そう。

修羅場あけたら win7 とかどうかな!  

あいぽっどと

2009年11月12日
一緒に作業。
わたしのあいぼうアイポッド。

ランダムで聴いていると、ときどきにんたま曲が出てくるです。
勇気100パーセント(オリジナル)の前奏は聴いているだけで涙か出そう。
忍たますきすきだいすき。
君と追いかけてゆける風が好きだよって、は組とからんきりしんで妄想するとそれだけで号泣できそう。
ああやばい(私の頭が)。
忍たまカレンダーが届き始めているときいて、隠せないジェラシーを感じております。
グッズも同人誌も欲しいけど、ちょっと手に入れにくいこの環境。
以前はちょっと頑張っていましたが、この余裕のなさでは無理だなあ。
でもフィギュアはガマンできないきがする。

勇気100パーセントって 、一期と二期だとOP音源若干違いませんか?
一期のほうが、歌声が多いというか…きのせい??