忍者ブログ

[PR]

2025年07月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わわわ

2009年03月11日
おおお。最近得票のペースが上がっているぞ。
どうしたのでしょう。

皆さん一人ひとり、色々なきっかけや思いがあって、一票を投じてくださるのだろうなあと想像しています。
そんなことに思いを馳せると、とてもありがたいことだなあとしみじみ思います。

復刊のほうでは「のんびり復刊を待つ」姿勢ですが、内心では「明日にでも復刊しないかなあ!」と思っています。
それくらいの情熱は持っとかなあいかん!とも思いますし。
復刊、実際にしたらどうしましょう。何をしよう。
何か目に見えるかたちでお祝いしたいけれど、ブログで大喜びするだけでいいのかなあ。
とか。
これくらい「とらたぬ」なことまでもわもわ考えていることはぜったいに内緒です。


以下、アイコン部屋のオリジナルキャラクターのうさぎについて、です。
福寿草の福寿草に見えなさにはもう、心底自分にガッカリしています。あうあう。


オリジナルキャラクターの「いけないうさぎ」につきまして、気になると仰っていただけたのですこし説明します。

ikenai.gif



いけないうさぎは、いけないことをしている人の後ろに座り、「いけない」と呟くうさぎです。
目と目が離れていて、口が横広ににやりと笑っていて、牙が生えています。
座っていても三メートルくらいの高さがあります。

これと対極にあるのがふつうのうさぎで、これはよいことをしている人の後ろにたって、「とてもいい」と呟きます。

これは、ゴミの捨て方などを解りやすく子供達などに教えるために作ったキャラクターです。
いけないうさぎのほうを、大分気に入っていて、ついアイコンにしてしまいました。
あああ、説明すればするほどわけのわからんことに・・・。
こういうよくわからない有象無象キャラがいくらか、おります。
もうちょっと時間ができたら、もうちょっとわかりやすく描いて写真をあげますね。

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: